昨年、Wake Up, Girls! Advent Calendar 2020の記事として書いた「最初で最後のWUGオンリー参加記録」の最後に、「コミックマーケット99への参加を検討しています」という表明をしていました。
hikolive.hatenablog.com
そして………… 来年開催されるコミックマーケット99への参加を検討しています。
コミケ、過去2回サークル参加(+友人の手伝いで1回)して、かなり大変だった記憶しかないのですが、得るものも沢山ありました。 そして、2020年は夏冬ともに開催が中止してしまったことで、場としてのコミケがどれだけ大切だったのか自分にもわかりました。
WUGオンリーがなくなっても、アイドルアニメや百合といった括りでの同人誌即売会はあるのでサークル参加する機会はまだあるといえばあるのですが、多くの人に来てもらえるとしたら、やはりコミケが一番だと思います。 もともとWUGオンリーFINALの時点で、とある方がコミックマーケット100にWUGジャンルで記念参加したいということをおっしゃられていて、それなら自分も参加してみようかな…………とぼんやり考えていたのですが、このままだと100の開催はどうなるかわからず、開催されたとしても、参加抽選はかなりの激戦となるでしょう。 それは99も同様ですが、数少ない機会を生かすためにも、まず99に参加してみようかなぁと。
コミックマーケット99は当初2021年のGW時期に開催予定だったのですが、延期となり、2021年12月30~31日に開催されることに決まりました。
そして本日2021年11月12日が当落発表日だったのですが…………
17時に当落メールが届きました。
◎あなたのサークル「ほのぼのフレイム」は、木曜日 東地区“J”ブロック-48b に配置されました。
あなたのサークル「ほのぼのフレイム」は、コミックマーケット99で「木曜日東地区 "J " 48b」に配置されました!コミケWebカタログにてスペース配置場所公開中です! https://t.co/VTJnfEDHr4 #C99WebCatalog #C99 #WUG同人
— モンスター見習いひこ (@hikolive_) 2021年11月12日
当選していました。
おそらくWUG本が出ます。
対戦よろしくお願いします。 pic.twitter.com/jcx0W8Mj5v
というわけで当選しました。
1日目の12月30日、東1のJ-48bです。
ヤバいです。
ヤバいヤバいヤバい。ヤバい。
年末まで修羅場確定です。
しかし当選してしまった以上、本を出さねば…………
間違っても落としたりはできない…………(震え声)
というわけでおそらく、WUGちゃんに関するなんらかの本が出ると思います。
よろしくお願いします。
ちなみに私、コミケにサークル参加するのは2016年冬コミ以来、5年ぶりらしいです。やばい
そしてここで大事なお知らせです。
今回のコミケは、事前に入場券(しかも日・エリア別)を購入しないと入場できません。
当日券、フリー入場がありません。
また、入場の際には新型コロナワクチンの接種証明が必要になったりと、以前までと色々勝手が異なります。
詳しくは、準備会が発表している注意事項を参考にしてみてください。
12月30日~31日開催の新コミックマーケット99の開催についての情報を公開しました。ワクチン・検査パッケージの導入など様々な変更点がありますので、参加者の皆さんは、是非ご一読をお願いするとともに、安全・安心な開催へのご協力をお願いします。#C99A https://t.co/wzyFx5GXaQ
— コミックマーケット準備会 (@comiketofficial) 2021年11月12日
一般参加のハードルがものすごく上がってしまっていますが、それでも、できれば、なんとか来ていただきたい…………と思います。
スペースの配置については下記リンク先をご参照ください。
ちなみに今回は本のカタログはなく、WEBカタログのみだそうです。寂しいですけど仕方ないですね…………。
https://webcatalog.circle.ms/Circle/Map/15715801/1
そして、上記配置図を見ていただけるとわかるのですが…………
WUGサークル、なんと一ヶ所に固まっています。
嬉しい! 助かる!!
WUG同人は、ここにあるんです!
WUG同人、やらせてください!
というわけで、当日は皆様、是非現地までお越しください。
何卒よろしくお願いいたします。